お洒落すぎた 色合わせ術

お洒落すぎた 色合わせ術

せっかく買ったお気に入りのアイテムも
いざ着てみたら感じが違ったり、
手持ちの服との組み方がわからなかったり…。

そんな時は、色の合わせ方が
ネックになっているかもしれません。

色合わせって結構重要で、
ちょっと意識してみるだけで
一気に垢抜けたりします◎

今回は、覚えておくとスタイルが変わる、
簡単色合わせ術をご紹介します!

 

Style01. 「ブラック×ブルー

【Point】
カジュアルな印象が強いデニムには、シックなブラックを合わせて引きしめると、落ち着いた大人の雰囲気に仕上がります。デニムのブルーがよく映えてカッコいい。

ジャケット:Simple Mountain Hoodie JK090
デニム:Washed Damage Denim DP011

  

Style02. 「白×黒×グレー

【Point】
白と黒でまとめたスタイリッシュな配色の定番、モノトーン。グレーを足すことでコーデにより深みが増して品よく仕上がります。素材感でメリハリを付けて◎

ジャケット:Stand Collar Switching Jacket JK119
パンツ:Straight Work Pants WP055

 

Style03. 「グレー(暗)×グレー(明)

【Point】
カジュアルコーデも品よくまとまるオールグレーコーデ!上下で濃淡をしっかりと効かせるとぼやけることなくまとまります。素材感を変えて抑揚を付けると更に◎

ジャケット:Work Padded Jacket JK182
パンツ:Washed Cotton Work Pants CP054

  

Style04. 「ライトグレー×ネイビー

【Point】
軽やかな印象のライトグレーは街に映えるシティボーイの得意色!知的で落ち着いた印象のネイビーをボトムに置いて引き締めると好感度高めに仕上がります。

スウェット:Simple Round Neck Sweat SW037
パンツ:Casual Sports Pants TP019

 

Style05. 「ブラウン×ブラック

【Point】
季節感を出すには旬のカラーを取り入れるのが正解!定番の黒にブラウンを合わせれば、好印象でトレンド感のあるコーデに。ボーダーなど柄で遊びを足すとお洒落◎

ニット:Wool Neck Border Sweater KN042
デニム:Washed Black Straight Jeans DP041

 

Style06. 「ホワイト×ホワイト

【Point】
いさぎよくホワイトで統一したコーデも、ベストを使った重ね着ワザを使えば簡単に着こなせます。きれいめな印象になるので足元はスニーカーでゆるめると◎

ベスト:Reversible Layer Vest VT020

 

まとめ!

お洒落すぎた 色合わせ術

01.  ブラック×ブルー
02.  白×黒×グレー
03.  グレー(暗)×グレー(明)
04.  ライトグレー×ネイビー
05.  ブラウン×ブラック
06.  ホワイト×ホワイト

※サイズのご相談などはお気軽にご連絡ください。
担当のスタッフが丁寧にお答えいたします。右下の?マークからどうぞ。

ブログに戻る