お気に入りのアイテムでも、合わせ方によっては、
なんだか垢抜けない印象になってしまうこともあります。
せっかくなら、アイテムの魅力を
最大限に引き出したいですよね。
色のバランスや使い方は、
コーデを組む際の大切なポイントです。
カラーを上手に組み合わせて、
より洗練された都会的な印象を手に入れましょう!
今回は、真似するだけでおしゃれに見える
7つのパターンをご紹介します。
コーデの参考にしてみてください◎
Style01:「ホワイト×ネイビー」

【Point】
クリーンなホワイトにはシンプルな色を合わせると清潔感が引き立ちます。黒よりも軽やかでやわらかなネイビーがおすすめ!コーデが品よく引き締まります◎
トップス:Drawstring UV Protect T-shirt LT042
パンツ:Nylon Setup Shorts SP033
Style02:「ブラウン×ベージュ」

【Point】
ナチュラルで温かいブラウンにベージュで軽やかな明るさを足した優しげで深みのあるコーデ。同系色で統一することで大人らしい落ち着いた雰囲気にまとまります。
シャツ:Artistic Pocket Plaid Shirt LS073
Style03:「ブルー×ネイビーブラック」

【Point】
ストライプでコントラストを効かせた爽やかなブルーは今季のトレンド!ブラックデニムで重みを加えて引き締めればカジュアルコーデもクールに決まります。
シャツ:Contrast Casual Striped Shirt LS091
デニム:Wide Scimitar Denim Pants DP050
Style04:「グレー×グリーン」

【Point】
適度にシックで親近感もあるライトグレーと深いグリーンを合わせた大人の余裕を感じる配色。シンプルなので柄やデザインで遊べてこだわりのある男子にぴったり。
パンツ:Straight Cargo Pants CP026
Style05:「ネイビー×白×ブルー」

【Point】
白Tとブルーデニムのさわやかすぎる組み合わせは春夏のカジュアルスタイルに欠かせない配色。ラグランデザインでネイビーを足せば更にスタイリッシュに◎
トップス:Cotton Raglan T-shirt LT015
Style06:「ブラック×グリーン」

【Point】
人気のグリーンには濃い色を合わせると全体にメリハリが付きコーデがすっきりと仕上がります。万能のブラックはやっぱり好相性!重みのあるタフさがカッコいい◎
スウェット:Back Print Sweat SW029
パンツ:Tapered Cargo Pants CP027
Style07:「イエロー×ブルー」

【Point】
いつものデニムにトレンド感を加えたい時は、やわらかく穏やかな色合いのイエローがおすすめ!肌なじみがよく着こなしやすいです。旬のレトロ感も出せて◎
スウェット:Washed Pocket Pullover SW089
まとめ!
一気に垢抜ける色の使い方 7選
01. ホワイト×ネイビー
02. ブラウン×ベージュ
03. ブルー×ネイビーブラック
04. グレー×グリーン
05. ネイビー×白×ブルー
06. ブラック×グリーン
07. イエロー×ブルー
※サイズのご相談などはお気軽にご連絡ください。
担当のスタッフが丁寧にお答えいたします。右下の?マークからどうぞ。