春夏! 失敗しない色の合わせ方 保存版

春夏! 失敗しない色の合わせ方 保存版

お気に入りの春夏アイテム、もうそろえましたか?

家でコーデを組もうとしたら、
なんとなくしっくりこない時ってありますよね…

その原因、実は
「色の合わせ方」にあるかもしれません!

どんなに良いアイテムでも、
上下の色バランスがチグハグだと
"なんか惜しい"印象になっちゃうことも。

でも逆に言えば、
色合わせのコツさえ押さえれば
コーデは一気に垢抜けます◎

迷ったら、まずはベーシックカラーを軸にすれば
大人っぽさ&清潔感が出ます。

それから、
・トーンを揃えて統一感を出す
・トレンドカラーを主役にする
・春夏らしい明るめの色で季節感を出す

色合わせって、ちょっと意識するだけで
コーデの楽しさがぐんと広がりますね。

今回は、”失敗しない色合わせ”を
実際のコーデでご紹介します!
そのまま真似してみてくださいね◎

 

Style01. 「ネイビー×ホワイト

【Point】
ネイビーの落ち着きがあり誠実な印象と、ホワイトの清潔感がぴったりマッチ。特に春夏のシャツコーデと相性抜群!爽やかで涼しげな雰囲気に仕上がります。

シャツ:Button-Down Short Sleeve Shirt SS013

  

Style02. 「薄いグレー×濃いグレー

【Point】
控えめだけどちゃんとおしゃれなグレーのワントーンコーデ。明暗の差をつけることで単調にならずこなれ感を出せます。クールなのに柔らかく優しい印象も出せて◎

シャツ:Casual Stripe Comfort Shirt LS082
パンツ:Tech Wide Cargo Pants CP048

 

Style03. 「薄いブルー×ネイビー

【Point】
すっきりと爽やかで品の良い好印象な配色!春夏らしい薄いブルーのシャツをゆるめに着たら、ネイビーのボトムスで軽く引き締めて。都会男子の定番カラー◎

シャツ:Cotton Loose Striped Shirt LS093

 

Style04. 「ホワイト×ホワイト

【Point】
都会的なミニマル感漂う、清潔感たっぷりのオールホワイトコーデ。柄や小物でアクセントを加えて差を付けて。お気に入りの小物が自然と引き立つ万能スタイル!

トップス:Loose Long Sleeve T-Shirt LT011

 

Style05. 「ナチュラル系×ベージュ

【Point】
やさしげな雰囲気のベージュを基調にしたナチュラルスタイル。コットンやリネンなどやわらかな素材と合わせて、肩の力を抜いた自然な雰囲気で着こなすと◎

トップス:Casual Back Print T-shirt ST031

 

Style06. 「万能色×インディゴ

【Point】
合わせる色を選ばず使える万能カラーは1枚あると重宝します。ベーシックなデニムと合わせてシンプルに仕上げるとトレンドのヴィンテージな雰囲気が際立って◎

トップス:Vintage Gradation T-shirt ST075

 

まとめ!

春夏! 失敗しない色合わせ 保存版

01.  ネイビー×ホワイト
02.  薄いグレー×濃いグレー
03.  薄いブルー×ネイビー
04.  ホワイト×ホワイト
05.  ナチュラル系×ベージュ
06.  万能色×インディゴ

※サイズのご相談などはお気軽にご連絡ください。
担当のスタッフが丁寧にお答えいたします。右下の?マークからどうぞ。

ブログに戻る