コーデがついマンネリ化したり
いまいち垢抜けないと感じる時は、
色の合わせ方を見直してみるといいかも!
失敗しなくて万人ウケを狙える
おすすめの合わせ方をご紹介します。
コーデに迷った時はぜひ参考にしてみてください◎
Style01. 「グレー×ブラック」

【Point】
カジュアルなアイテムを黒のボトムスで少し引き締めたスタイル。重くなり過ぎないよう、軽くて暖かなグレーのフリースを合わせて軽快に◎
ジャケット:Warmth Peak Fleece Jacket JK216
パンツ:Nylon Parachute Pants WP070
Style02. 「ネイビー×グレー」

【Point】
ボトムスの印象をいつもと変えたいならグレーが最適。何にでも合わせやすく、柔らかく調和のとれた印象になります。品のよいネイビーと好相性!
ジャケット:Ultra Light City Down DW010
パンツ:Washed Cotton Work Pants CP054
Style03. 「グリーン×ブルー」

【Point】
アウターがマンネリ気味ならトレンドのグリーンにトライして。ナチュラルで落ち着いたムードに整えてくれます。レザーやデニムともよく合います◎
ジャケット:Windproof Stand Work Jacket JK212
Style04. 「ネイビー×ホワイト」

【Point】
さわやかすぎる好感度ナンバーワンの組み合わせ。トップスでもホワイトを拾い入れて、抜け感たっぷりに仕上げると街に映えます◎
ジャケット:Retro Stadium Jumper JK116
パンツ:Casual Sports Pants TP019
Style05. 「ホワイト×ブルー」

【Point】
清潔感ばっちりなホワイトのアウターに明るめのブルーデニムを合わせた、全体的にフレッシュで爽快感のあるスタイル。シンプルで品の良い雰囲気が人気です。
ジャケット:Classic Harrington Jacket JK214
Style06. 「ブラック×ベージュ」

【Point】
シックな黒と温かみのあるベージュのコントラストがバランスよく馴染み、コーデ全体に洗練された雰囲気を作り出します。シーンを選ばず使える万能色!
パンツ:Casual Wide Work Pants WP071
Style07. 「ブラウン×ホワイト」

【Point】
トレンドのブラウンに白で明るい軽やかさを加えた、ナチュラルでリラックスした印象の組み合わせ。クリーンな雰囲気がデートにもぴったり。
ジャケット:Washed Cotton Work Jacket JK189
シャツ:Retro Check Long Sleeve Shirt LS076
まとめ!
99%成功する 色合わせ7選
01. グレー×ブラック
02. ネイビー×グレー
03. グリーン×ブルー
04. ネイビー×ホワイト
05. ホワイト×ブルー
06. ブラック×ベージュ
07. ブラウン×ホワイト
※サイズのご相談などはお気軽にご連絡ください。
担当のスタッフが丁寧にお答えいたします。右下の?マークからどうぞ。